パソコン廃棄.comは、マニフェスト(産業廃棄物管理表)の発行は行っておりません。その代わりとなるパソコン廃棄サービスを提供しています。
パソコンを廃棄するときは「情報の漏洩が無いか」「不法投棄がないか」の2点が重要になります。これらと「費用」についてマニフェストとパソコン廃棄.comの比較を行いました。
ポイント1
情報の漏洩がないか
ポイント2
不法投棄がないか
マニフェスト制度では、排出事業者は収集運搬業者と処分業者それぞれと直接委託契約を結び、処理委託後は排出事業者が各業者(運搬業者・処理業者など)から処理終了を記載したマニフェストを受取ることで、委託内容どおりに廃棄物が処理されたことを確認することが義務付けられています。 これによって、不適正な処理による環境汚染や社会問題となっている不法投棄を未然に防ぐことがマニフェスト制度の目的です。
マニフェスト制度パソコン廃棄.comの無料処分サービスでは、2つの証明書の発行によって、マニフェストによって定められている「産業廃棄物が正しく処理されたか」の確認義務に相当するコンプライアンスを得ることが可能です。「廃棄・処分」にコストをかけずに「リユース・リサイクル」で大幅な経費削減を実現いたします。
マニフェスト | パソコン廃棄.com |
---|---|
「処分したことの証明書発行」
|
「データ消去したことの証明書発行」
(マニフェストではデータが消去された事は証明されません) |
データ消去したことの証明書発行 | |
|
|
マニフェスト | パソコン廃棄.com |
「資産の償却を証明」
|
「引取証明書の発行」
|
引取証明書の発行 | |
|
|
マニフェスト | パソコン廃棄.com |
産業廃棄物としてリユース・リサイクル・最終処分まで適正に処分されます。 |
古いものや壊れているものは素材としてリサイクル、中古で使用可能なものはリユースして資源を有効活用しています。
|
産業廃棄物としてリユース・リサイクル・最終処分まで適正に処分されます。 古いものや壊れているものは素材としてリサイクル、中古で使用可能なものはリユースして資源を有効活用しています。 | |
|
|
マニフェスト | パソコン廃棄.com |
マニフェスト発行費用、1台ごとまたは重量ごとの運搬及び処理費用がかかります。
|
全てのPCを0円で廃棄いたします。よってコストはかかりません。
|
マニフェスト発行費用、1台ごとまたは重量ごとの運搬及び処理費用がかかります。 |
※データ消去自体はお引取した全てのパソコンに無料でいたしますが、データ消去作業証明書発行については、有料のサービスとなります。
データ消去作業証明書発行