BIOSの設定方法

更新日: 著者:

BIOSとはBasic input output systemの略称です。マザーボードで動く、プログラムです。WindowsなどのOSは、HDDが起動しないと動作しませんがBIOSは、HDDが無くても動作します。PCのトラブルが発生した際に設定を変更したり、マザーボード上で認識している情報を確認する場合に使用します。

1. BIOSの起動方法

下記は、各メーカーでのおおよそのBIOS起動方法です。電源投入直後に○○キーを押すと起動することができます。

F2キー

F10キー

ASISTボタン

DELキー

2. BIOSの内容

各項目の内容は以下のとおりです。

  1. SYSTEM NFO : パソコンの構成
  2. SECURITY : パスワードなどの設定
  3. BOOT : 起動順位などの変更
  4. EXIT : BIOS設定変更の保存

2.1. SYSTEM INFO

システムの基本的な情報がわかります。また、BIOSのバージョンなどもここから調べることができます。

2.2. SECURITEY

SECURITEYでは、「BIOS画面に入る」「HDDにアクセスする」場合にパスワードを設定することができます。

2.3. BOOT

優先する起動順位をドライブ優先や、ネットワーク優先にすることができます。

2.4. EXIT

設定変更の保存やGet Default Value(初期設定に戻す)ことができます。

まとめ

BIOS設定は、電源投入してメーカーロゴ表示時に特定のキーを押して、BIOS画面に入り行います。マザーボードで認識されている情報の確認や起動順位の変更を行えます。BIOS設定が出来なくなった場合や、パソコンが故障してしまった場合は無料でリサイクルできます。


廃棄したいパソコンは?

パソコン 廃棄