パソコン廃棄.com

スマホの充電ができない原因は接触不良?正しい対処法と修理方法を解説

スマホが充電できず困った経験がある方も多いのではないでしょうか?

充電の原因は、すぐ直るものから修理の必要なものまでさまざまです。

この記事では、スマホの充電ができない原因と対処法について解説します。

スマホの修理費用の相場や、よくあるトラブルの解決法も紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること

  • スマホが充電できない原因は接触不良だけでなくバッテリーの劣化の可能性もある
  • スマホが充電できない場合の対処法は水没かどうかによって異なる
  • どうしても直らない場合は修理や買い替えを検討しよう

スマホ充電の2つのトラブル

スマホの充電トラブルには2パターンあります。

充電が「増えない」と「できない」では対処法が異なるため、現在のスマホの状態を確認しましょう。

充電が増えない

スマホの充電が増えない状態とは以下の通りです。

  • 充電ランプは点灯するが、残量が増えない
  • 必要以上に充電に時間がかかる
  • 充電中でも電池が減量する

このような状態の場合、スマホ本体に問題がある可能性が高いです。

充電ができない

スマホの充電ができない状態は以下の場合を指します。

  • 充電ランプが点灯しない
  • スマホのバッテリーアイコンが充電中マークの表示にならない

充電ができない場合は、スマホ本体だけでなく充電ケーブルなど外的要因も考えられます。

スマホ(iPhone・Androidなど)の充電ができない原因

スマホが充電できない原因は、大きく分けて5つ。

ここでは、それぞれの原因について詳しく解説していきます。

充電ケーブルの接触不良またはスマホに対応していない

まずは、スマホに充電ケーブルがきちんと差し込まれているか確認してみましょう。

根元まで挿したつもりでも、内部端子が接触していないために充電できないケースもあります。

また、充電ケーブルがスマホに対応していない可能性も考えられます。

充電トラブルが起こりやすい原因は、純正品以外のケーブルの使用です。

純正の充電器と交換すると、充電トラブルが解決することもあるので、試してみる価値はあります。

充電器の故障

繰り返し充電器を使っていると、接触が悪くなります。

充電器を挿す向きや角度を変更したり、他の充電器を挿したりしてみましょう。

もし、充電が正常に行われるのであれば、充電器が故障している可能性があります。

このような場合は、充電器の修理や買い替えを検討してください。

バッテリーの劣化

スマホの平均的なバッテリー寿命は、およそ2年〜3年です。

バッテリーが劣化すると、100%充電してもすぐに電池がなくなってしまいます。

各メーカーのスマホで、バッテリーの劣化状態が確認できるので、交換などの目安にしてください。

スマホ本体の温度が高くなりすぎている

スマホは本体が一定以上の温度に達すると、自動で充電やその他の機能が停止します。

温度が高くなりすぎた場合は、正常な温度になるまで充電ができません。

早く充電したいからとは言え、スマホを冷凍庫に入れたり保冷剤で冷やしたりすると故障の原因になるため、急な冷却は控えてください。

スマホが熱くなる原因についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。

スマホが熱くなる原因は?正しい対処法と冷やし方を分かりやすく紹介>>

充電器の出力が弱い

充電器がスマホの充電規格に合わない・出力が足りないと充電に時間がかかります。

2A以上の数値があれば急速充電が行われますが、USBポートだと0.5A程度しかないので充電スピードが遅く感じるでしょう。

早く充電したい場合は、直接コンセントに挿す方法がオススメです。

スマホの充電ができない時の対処法

スマホの充電ができない時は、以下の方法を試してみてください。

ここからは、充電ができない時の対処法を6つ解説します。

接続部分の確認

うまく充電器が挿さっていない場合もあるので、きちんと奥まで差し込んでみましょう。

また、接続部分にホコリが溜まっていると充電できないことがあります。

スマホを持ち運ぶと、気づかないうちに接続部分にゴミやホコリが溜まり充電の妨げになることも。

細い棒などを使い、奥に押し込まれたホコリを取り除くことで、正常に充電できる可能性があります。

スマホに対応した充電ケーブルへの買い替え

充電器が原因の場合は、自分のスマホに対応した充電ケーブルに買い替えましょう。

買い替えるポイントは、純正のものを選ぶこと。

純正以外のアクセサリはトラブルの原因になりやすいものです。

ストレスを感じずスムーズに充電できる純正ケーブルで、スマホの不具合が解決できる可能性もあります。

バッテリーの交換または修理

経年劣化するバッテリーは、寿命にあわせて2年〜3年を目安に買い替えする人も多く、新しいスマホであれば充電頻度も少なくなるでしょう。

劣化したバッテリーを交換・修理すると、充電できる可能性があります。

保証やサポートプランに加入していない場合は、交換費用が高額になることも。

ですが、費用を抑える目的でやみくもにバッテリーの交換・修理を行わないようにしましょう。

失敗すると、故障やデータ消失の原因になります。

スマホを置いて温度を下げる

スマホは、本体の温度が高くなると自動的に充電ができなくなります。

スマホが高温で充電できないときは、アプリを終了させて電源をオフしてください。

自然に本体の温度が下がるのを待ってから充電しましょう。

スマホが熱くなっている場合は以下の記事で対策を詳しく解説しています。

スマホが熱くなる原因は?正しい対処法と冷やし方を分かりやすく紹介>>

スマホの再起動

スマホが操作できる状態なら、再起動してみましょう。

OSがエラーを起こしている場合、再起動するとすぐに充電できる可能性があります。

もし、再起動して充電ができるならアプリやOSの不具合かもしれません。

アプリをアップデートすると解決することもあります。

水没したスマホが充電できないときの対処法

スマホの充電できない原因が、水没だった場合の対処法を4つ紹介します。

一度電源を落とす

本体が水没したら、電源コードを抜いて電源を落としてください。

電源が入った状態で浸水すると、内部の基盤がショートします。

水没後はスマホ操作の可否に関わらず、電源を落として故障を防ぎましょう。

スマホについた水分を拭き取る

水没したらすぐにタオルで水分を拭き取りましょう。

スマホケースを外し、内側まで浸水していないか確認してください。

隙間に入り込んだ水は、綿棒を使うと細部まで拭き取りやすいです。

SIM/SDカードやバッテリーなどを全て外す

SIM/SDカード、バッテリーを全て外して浸水していないか細かく確認してください。

タオルやハンカチを用いて、濡れている部分を拭き取ります。

繊維が付着するとSIMやSDの読み込みに支障が出るため、毛羽立ちにくい布を使用しましょう。

スマホを十分乾燥させる

水分を拭き取ったら、スマホを乾燥させます。

ドライヤーを使うと基盤にダメージを与えるので、自然乾燥をさせてください。

乾燥剤があれば、スマホと一緒に密閉容器に入れて数日置いておくと内側までの乾燥効果が期待できます。

スマホの充電時このような状態になったら要注意

充電中に以下の症状が発生したら、注意が必要です。

放置すると、故障につながるので使用を中断してください。

充電時に焦げたニオイがする

焦げたニオイがしたら、充電器をコンセントから抜いて充電を中止してください。

そのまま充電を続けると、火災の原因になります。

匂いの原因は「電池の不具合」「充電ケーブルの不具合」などです。

充電の中断後、各部分の発熱を確認します。

触ってみて、高温になっていた箇所が原因と予想されます。

本体から発熱の場合は、修理依頼、ケーブルや充電器は買い替え対応しましょう。

スマホの端子部分が故障

スマホ端子が故障すると充電が正常に行われません。

故障と判断する前に、差し込み口に真っすぐ挿入されているか・ゴミが溜まっていないかを確認しましょう。

それでも充電ができない場合は、修理依頼を検討しましょう。

スマホの動きが遅いまたは固まる

スマホの動きが遅い・固まる場合は、負荷がかかるアプリの使用等が挙げられます。

また充電中にアプリを使用すると、スマホが高温になりフリーズすることも。

発熱が原因のフリーズは、本体冷却すると症状が回復する場合もあります。

直らない場合は修理も検討しよう

ここまで紹介した対処法でも改善されない場合は、修理を検討しましょう。

この章では、スマホの修理依頼先を3つ紹介します。

au・docomo・Softbankに依頼する

契約時にキャリアのサポートサービスに加入していた場合は、無償もしくは費用の一部負担で修理可能です。

各キャリアのサービス内容は以下の通りです。

キャリアdocomoSoftBankau
サービス名ケータイ補償サービスあんしん保証パック故障紛失サポート
月額料金363円〜1,100円(税込)500円〜1,309円(税込)418円〜626円(税込)
サービス内容故障・水濡れ・全損など故障・水濡れ
内蔵バッテリー交換割引
故障・紛失・盗難
代替機貸出ありありあり

キャリア独自のサポートを受けるメリットは「費用負担軽減」「純正部品の交換」です。

正規メーカーに依頼すると修理完了まで数日かかりますが、場合によっては無償修理を受けられます。 

参考:docomoケータイ補償サービス

参考:SoftBankあんしん保証パックサービス

参考:au故障紛失サポート

正規店に依頼する

Apple Storeは持ち込み修理と配送修理の2通りの方法があります。

修理日数は症状により異なりますが、オンライン上で修理状況が確認できます。

AppleCare+に加入している場合は、バッテリー交換は無償です。

保証対象外者のバッテリー交換費用は、5,940円〜8150円かかります。

参照:iPhone のバッテリーと電源の修理

専門の修理業者に依頼する

専門の修理業者は、キャリア保証や正規店より安く修理ができます。

また、即日対応の業者も多いのでスマホを早く直したい人に最適です。

一度専門業者に依頼してしまうと、のちにメーカーサポートサービスの対象外になる場合があります。

専門の修理業者は、即日修理を希望する人や保証未加入者、費用を抑えたい人にオススメです。

スマホの充電トラブルをなくすためには

充電トラブルは突然起こります。

普段の取り扱い次第では、未然に充電トラブルを予防できます。

ここでは充電トラブルのリスクを下げる方法を3つ紹介するので、使い方の見直しをしてみましょう。

スマホや充電ケーブルを大切に扱う

スマホは精密機械なので、少しの刺激でも故障につながることも。

普段から丁寧な取り扱いをすると、充電トラブルを起こしにくくします。

スマホ本体は、落下させない・耐久性の高いスマホケースの使用を心がけましょう。

充電ケーブルは、無理に引き抜かない・断線しない収納をするようにしてください。

品質保証された充電器・ケーブルを使う

できるだけ、メーカー純正の充電器・ケーブルを使用しましょう。

純正以外はスマホの劣化を早め、充電トラブルの原因となります。

非純正品は安価ですが、安全性を優先して品質保証された純正商品がオススメです。

高温または低温状態ではなるべくスマホを使用しない

スマホの電池は急激な気温変化に弱く、推奨温度を逸脱すると充電トラブルが発生します。

特に、真夏の屋外や高温車内でのスマホの長時間放置は避けましょう。

高温・低温の環境下での使用は、充電異常だけでなくスマホの故障にもつながります。

キャリア・機種別のスマホが充電できないに関する公式記事

キャリア別

キャリア記事
au充電ができない | トラブル診断(スマートフォン・タブレット)| au
ソフトバンク充電ができなくなりました。対処方法を教えてください。[スマートフォン/Pocket Wi-Fi] | よくあるご質問(FAQ) | サポート | ソフトバンク
ドコモ充電について | 安全に関するご注意 | お客様サポート | NTTドコモ

機種別

キャリア記事
Galaxyスマホが充電できない時の原因と対策 – Galaxy公式(日本)
AQUOS【AQUOS ケータイ】充電できない/充電に時間がかかる – よくあるご質問
xperia充電ができない | Sony JP
Y!モバイルモバイル充電ができない/充電が遅い
iPhoneiPhone や iPod touch が充電されない場合 – Apple サポート (日本)

監修者/前田 知伸

富士通を経て、リブート㈱代表取締役。パソコンリサイクル業15年目。国内外のIT資格を保有。NHKなど出演実績有り。

関連記事

【2024年最新版】OPPOのタッチパネルが反応しない?原因と対処法について解説!

OPPOを使っていて突然タッチパネルが反応しないという状態に陥っていませんか? OPPOをはじめとしたスマートフォン...

OPPOの電源が入らない!よくある原因と充電できない場合の対処法も紹介

OPPOのスマホの電源が入らないと困りますが、簡単な方法で直る可能性もあります。この記事ではOPPOの電源が入らない...

AQUOSが熱い!?発熱するときの対処法を解説!

AQUOSを始めとしたスマホは生活に欠かせない存在となり、起きている間の多く時間をスマホを使うことに費やしている人も...

【2024年最新版】AQUOSのタッチパネルが反応しない?原因と対処法を解説

AQUOSを使っているうちにタッチパネルが反応しなくなったときは故障したのかと焦ってしまいますよね。 タッチパネルが...

AQUOSのバッテリー交換はできる?交換方法と費用の目安を解説!

AQUOSを使っていてなんとなくバッテリーの持ちが悪くなってきた、充電がすぐなくなるなどの症状がある場合はバッテリー...

廃棄したい
パソコンは?


廃棄したいパソコンは?