パソコン廃棄.com

iPhoneの画面に緑色の線が入る理由とは?対処の方法も解説

iPhoneを落としてしまったり、水場で使用した後など画面に緑色の線が入ることがあります。

線が入ってしまう理由は主に衝撃などのダメージによる物です。

この記事では

  • iPhoneの画面に緑色の線が出る理由
  • iPhoneの画面に緑色の線が出てしまったときの対処方法
  • iPhoneの画面に緑色の線を出さないための予防法

について解説していきます。

iPhoneの画面に緑色の線が入ってしまう理由とは?

iPhoneの画面に緑色の線が入ってしまう理由を解説していきます。

衝撃による有機ELディスプレイの故障

iPhoneを落としてしまったりすると衝撃によって有機ELディスプレイの一部が破損してしまうことがあります。

iPhoneはiPhoneX以降、有機ELディスプレイを採用しているので緑色の線が入る現象がしばしば報告されています。

有機ELディスプレイは液晶とは構造が違い、画面そのものが発光する仕組みを採用しており、それを制御するチップがiPhoneには搭載されています。

チップは非常に精密にできており、一部でも衝撃によって断線してしまうと上手く色を制御することができません。

その結果、緑色の線となってずっと光りっぱなしになってしまうことが考えられます。

液晶漏れ

液晶漏れとはiPhoneの表面のガラスは割れていないが、内部の構造にダメージがあって破損している状態です。

液晶漏れが発生すると緑色の線以外にも黒い染みのような模様が画面に発生したりします。

液晶漏れも落下などの衝撃によって起こることが多くなります。

画面にヒビが入っていないので使用に問題はないと考えがちですが、タッチ操作にも影響が出ることもあります。

タッチしたところが反応しない、またはタッチしていないのに反応したりして誤作動の原因となることもあるので、早めに修理を検討した方がよいでしょう。

画面のヒビ割れ

明らかに画面にヒビが入っている場合はその下の制御チップや有機ELディスプレイに不具合が発生している可能性が高くなります。

画面にヒビが入っていても操作することは可能ですが、破片が指に刺さったり、基板に傷を付けたりとケガや故障のリスクが増えるので早めに修理を検討すべきでしょう。

水没による腐食

落下などの衝撃以外にも水没による腐食でも有機ELディスプレイに不具合が発生します。

iPhoneの多くは防水仕様になってはいますが、完全ではありません。

お風呂での使用中に湯船に落としてしまった、誤って洗濯機に入れてしまったという場合は動作はしていても画面に緑色の線が入ることがあります。

自然に乾燥して改善することもありますが、iPhone内部に水などの異物が侵入する経路ができあがっていることになるので、再度水没させてしまうと本格的に故障してしまうこともあります。

ソフトウェアの異常

稀にですが、ソフトウェアの異常によって制御チップが正常に動作しないことがあります。

iPhone本体にダメージがない場合でもソフトウェアに何らの異常が発生すると緑色の線が入ることがあります。

iPhoneの画面に緑色の線が入ってしまった場合の対処法

iPhoneの画面に緑色の線が入ってしまった場合の対処法を解説します。

再起動

ソフトウェアに異常が発生している場合のみ有効な手段ですが、まずは電源を落として再起動してみましょう。

ただしiPhoneが壊れるかギリギリの状態で動作していることもあるので、操作できるうちにバックアップを取っておきましょう。

電源を落としたが最後、電源が入らなくなったということもありますので、必ずバックアップを取得してください。

iPhoneでのバックアップの取得方法は以下の通りです。

  1. 「設定」  >「[自分の名前]」>「iCloud」>「iCloudバックアップ」と選択
  2. 「iCloudバックアップ」をオンにする
  3. 手動でバックアップをするには、「今すぐバックアップ」をタップする

iPhoneの画面に緑色の線を出さないための予防法

iPhoneの画面に線が入らないようにするための予防法を解説します。

保護フィルムを貼る

iPhoneの画面に緑色の線が入る理由の多くは衝撃による破損です。

画面に保護フィルムを貼ることでヒビ割れや液晶漏れなどのリスクを軽減することができます。

またヒビ割れだけではなく傷の防止にもなることも保護フィルムを貼るメリットです。

スマホケースを使う

スマホケースにiPhoneを入れておくと落下などの衝撃を緩和することができます。

iPhoneをそのままで使いたいという気持ちはよくわかりますが、万が一手が滑ってアスファルトの上などに落としてしまったりすると故障のリスクは跳ね上がります。

スマホケースを選ぶときは衝撃吸収を謳っている物がおすすめです。

手帳型のスマホケースは画面も保護することができるので心配な人は検討してみましょう。

水場で使わない・水没させない

防水仕様となっているiPhoneですが、iPhoneの防水性能は経年劣化により低下することがあります。

また水濡れの故障は基本的には保障の対象外となるので、極力水場でiPhoneを使うことは避けた方がよいでしょう。

直接水がかからないからとスチームサウナやお風呂で使うことも控えた方が無難です。

それでもiPhoneの画面の緑の線が消えない場合は

上記の全てを試しても緑の線が消えない場合は修理するのも選択肢です。

iPhoneを修理する

画面にヒビが入っていたり、液晶漏れを起こしている場合、基本的には修理以外の解決方法はありません。

iPhoneの修理はApple Storeなどの正規店以外にもキャリアの一部ショップやスマホ修理業者でも受け付けています。

修理業者おおよその料金メリットデメリット
Apple Store19,400~56,800円
※AppleCareに加入してる場合は全モデル3700円
・修理を受けても保証が継続される
・純正部品による交換が受けられる
・AppleCareに加入していなかった場合は非常に高額となる
キャリアの一部ショップ同上同上同上
スマホ修理業者5000円~・格安で修理を受けることができる・Apple Storeでの保証が受けられなくなる
・純正部品ではないので若干色味が違って見えることがある

まとめ:iPhoneの画面に緑色の線が出たら早めに修理を

以上、iPhoneの画面に緑色の線が出てしまう原因と対処法を解説してきました。

基本的には衝撃や水没などによって基板にダメージが発生している場合に線が発生することが多くなります。

稀にソフトウェアの異常が原因となっている場合は再起動することで解消することもありますが、そのときはバックアップをしっかり取ってから実行するようにしましょう。

また操作に支障はないからとヒビ割れたiPhoneを使い続けると破片でケガをしたり、基板を損傷したりするリスクとなるので早めに修理を検討した方がよいでしょう。

もしくは新しいiPhoneに買い替えるという選択肢もあるかもしれません。

買い換えによって壊れたiPhoneを処分するときは携帯処分.comが便利です。

処分料・送料・データ消去料などは全て無料で、事前予約なしでも発送するだけで処分してくれるので、是非検討してみてください。

監修者/前田 知伸

富士通を経て、リブート㈱代表取締役。パソコンリサイクル業15年目。国内外のIT資格を保有。NHKなど出演実績有り。

関連記事

【2024年最新版】OPPOのタッチパネルが反応しない?原因と対処法について解説!

OPPOを使っていて突然タッチパネルが反応しないという状態に陥っていませんか? OPPOをはじめとしたスマートフォン...

OPPOの電源が入らない!よくある原因と充電できない場合の対処法も紹介

OPPOのスマホの電源が入らないと困りますが、簡単な方法で直る可能性もあります。この記事ではOPPOの電源が入らない...

AQUOSが熱い!?発熱するときの対処法を解説!

AQUOSを始めとしたスマホは生活に欠かせない存在となり、起きている間の多く時間をスマホを使うことに費やしている人も...

【2024年最新版】AQUOSのタッチパネルが反応しない?原因と対処法を解説

AQUOSを使っているうちにタッチパネルが反応しなくなったときは故障したのかと焦ってしまいますよね。 タッチパネルが...

AQUOSのバッテリー交換はできる?交換方法と費用の目安を解説!

AQUOSを使っていてなんとなくバッテリーの持ちが悪くなってきた、充電がすぐなくなるなどの症状がある場合はバッテリー...

廃棄したい
パソコンは?


廃棄したいパソコンは?