パソコン廃棄.com

NECパソコンでキーボードが反応しない!よくある事例と対処法を解説

大手メーカーのNECパソコンでも、使用中に何らかの理由でキーボードが反応しなくなることがあります。

この記事では、キーボードで不具合が生じる事例と、その対処法について詳しく解説しています。

NECパソコンを利用している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること

  • NECのキーボードが反応しなくなる事例
  • NECのキーボードで不具合が起きたときの対処法

NECパソコンでキーボードが反応しない事例と対処法

ここでは、NECパソコンでキーボードが反応しなかったり、正しく入力できなかったりする場合の原因と対処法を10個紹介しています。

キーボードで不具合が起きている方は、当てはまるものがないかチェックしてみましょう。

すべてのキーが反応しない

NECパソコンでキーボードがまったく反応しない場合、さまざまな原因が考えられます。

パソコンの設定に問題があるケースやキーボードが故障しているケースなど事例は多岐にわたるため、状況を切り分けて判断する必要があります。

以下で紹介するトラブルも参考にしながら、原因に応じた対処方法を確認しましょう。

一部のキーのみ反応しない

一部のキーのみ押しても反応しない場合、物理的な不具合かパソコン側の設定のどちらかが原因と考えられます。

設定の見直しやパソコンの再起動を行っても改善しない場合は、そのキーのみ故障している可能性が高いでしょう。

また、キーボードの裏側にホコリが溜まっていると接触が悪くなりやすいため、定期的に掃除してホコリを取り除くことが大切です。

キーを長押ししないと反応しない

キーを長押ししないと入力ができない場合、フィルターキー機能が設定されている可能性があります。

フィルターキー機能とは誤入力を防ぐための機能で、キーが連続して押されると入力が無効になる・反応が遅くなるといった効果が付与されます。

以下の手順を参考に、フィルターキー機能を「無効」に変更してください。

【フィルターキー機能を無効にする手順】

  1. 「スタート」をクリックし、「設定」アイコン -「設定」を選択する。
  2. 設定メニューから「簡単操作」を選択する。
  3. 画面左側から「キーボード」を選択し、「フィルターキー機能の使用」をオフにする。

参考:Windows 10でキーを押し続けないと文字を入力できない場合の対処方法

設定変更後、キーを長押ししなくても入力できるか確認してください。

テンキーが反応しない

テンキーで数字を入力できない場合、テンキーの入力機能がオフになっている可能性があります。

「Num Lock」キーを押して、ランプが点いていればテンキーでの数字入力が可能です。

もしテンキーがオンになっているのに反応しない場合は、マウスポインターの移動操作が割り当てられていることが考えられます。

以下の手順を参考に設定を変更してください。

【マウスキー機能を無効にする手順】

「スタート」をクリックし、「設定」を選択する。

画面左側から「アクセシビリティ」を選択し、「マウス」をクリックする。

「テンキーを使用してマウスポインターを移動する」をオンにする。

参考:Windows 11でキーボードのテンキーから数字が入力できない場合の対処方法

設定変更後、テンキー入力が正しくできるか確認してみましょう。

キーボードの配列どおりに入力できない

キーボードの配列どおりに文字や数字を入力できない場合、日本語以外のキーボードドライバーが設定されている可能性があります。

以下の手順に従って、日本語の標準ドライバーに更新を行ってください。

【キーボードドライバーを更新する手順

  1. 「スタート」を右クリックし、「デバイスマネージャー」を選択する。
  2. 「キーボード」を展開し、キーボードドライバーをダブルクリックする
  3. 「ドライバー」タブを選択し、「ドライバーの更新」をクリックする。
  4. 「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索」をクリックする。
  5. 「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」をクリックする。
  6. 日本語の標準キーボードドライバーまたは初期設定時のキーボードドライバーを選択し、「次へ」をクリックする。
  7. 画面の指示に従って更新を行う。

参考:Windows 11でキーボードの配列通りに入力できない場合の対処方法

文字が上書きされる

キーボード入力で文字が上書きされる場合、「上書きモード」が有効になっていることが考えられます。

上書きモードのオン・オフは、「Insert」キーで切り替えが可能です。

「Insert」キーは知らない間に触ってしまうことがあるため、注意してください。

アルファベットキーを押しても数字が入力される

NECのノートパソコンでアルファベットキーを押しても数字が入力される場合、NumLock機能が有効になっていることが考えられます。

この状態だと、一部のアルファベットキーがテンキーとして動作してしまいます。

「NumLock」キーを押して機能を無効にし、アルファベットを入力できるか確認してください。

アルファベットが大文字で入力される

何もしていないのにアルファベットが大文字で入力される場合、CapsLock機能が有効になっていることが考えられます。

「Shift」キーを押しながら「CapsLock」キーを押して、CapsLock機能を無効化してください。

なお、CapsLock機能のオン・オフは、キーボードのランプまたは言語バーの表示で確認することが可能です。

日本語入力ができない

日本語でのキーボード入力ができない場合、入力モードや入力言語が日本語以外に設定されている可能性があります。

以下の記事を参考に、設定の見直しを行ってください。

参考:日本語が入力できない場合の対処方法

設定変更後、キーボードで正しく日本語入力ができるか確認してみましょう。

ワイヤレスキーボードが反応しない

NECパソコンでワイヤレスキーボードが反応しない場合、何らかの原因でキーボード操作が正しく認識されていない可能性があります。

接続に一時的な不具合が起きていることも考えられるため、まずは再接続を試してみるとよいでしょう。

それでも症状が改善しない場合は、以下の記事を参考に利用環境や設定の見直しを行ってください。

参考:Windows 11でワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスが正常に動作しない場合の対処方法

NECパソコンでキーボードの不具合が解消しないときは?

上記の対処法を行ってもキーボードが反応しない場合、パソコンの設定以外に問題があることが考えられます。

ここでは、具体的な対処法を3つ紹介します。

パソコンを再起動する

キーボードが反応しない場合、まずはパソコンの再起動を試してみるとよいでしょう。

パソコンを再起動することで使用中のメモリがリセットされるため、一時的な不具合であれば改善できることがあります。

再起動を行っても症状が改善しない場合は別の方法を実施してください。

放電処置を行う 

パソコンを長時間連続して使用していると、帯電によってキーボードの動作に不具合が生じることがあります。

以下の手順を参考に、パソコンの放電処置を行ってください。

【NECパソコンを放電する手順(バッテリーを取り外せない場合)】

  1. パソコンを完全にシャットダウンさせる。
  2. すべての周辺機器を取り外す。
  3. 本体にACアダプターを接続する。
  4. 電源ボタンを20秒間長押しし、バッテリ充電ランプが点滅したら指を離す。
  5. ACアダプターを取り外す。
  6. 再度ACアダプターを接続し、パソコンの電源を入れる。

【NECパソコンを放電する手順(バッテリーを取り外せる場合)】

  1. ディスク・USBメモリ・SDカードなどをすべて取り出し、パソコンを完全にシャットダウンさせる。
  2. 周辺機器・ケーブル・バッテリーをすべて取り外す。
  3. そのまま90秒以上放置する。
  4. バッテリー・電源ケーブル・マウス・キーボードを接続し、パソコンの電源を入れる。

参考:Windows 11のパソコンで放電処置を行う方法

キーボードを掃除する

キーボードを掃除することでホコリやゴミがなくなり、反応が復活することがあります。

ダスターで目に見える汚れを払ってから、小型ノズルの掃除機やダストブロワーなどで隙間部分に溜まっているホコリなどを取り除きましょう。

分解して掃除することも可能ですが、故障につながる恐れもあるため作業は慎重に行ってください。

キーボードを修理する

ここまで紹介した方法を試してもキーボードが反応しない場合、物理的に故障していることが考えられます。

キーボードの修理は公式の修理サービスや専門の修理業者などで受け付けているため、一度見積もりを出してもらうとよいでしょう。

ただし、キーボードの型式や状態によっては、新しい機器に買い替えたほうが安く済む場合があります。

まとめ:キーボードが反応しない原因を見つけよう

NECパソコンでキーボードが反応しない場合、原因としてさまざまな要素が考えられます。

不具合の内容によって適切な対処法が異なるため、状況を切り分けながら原因を探っていくことが大切です。

また、キーボードを乱雑に扱ったり、強い衝撃を与えたりすると物理的な故障を引き起こす恐れがあります。

キーボードが使えなくなるだけでなく修理や買い替えに費用がかかるため、取り扱いには十分に注意しましょう。

今回の記事もぜひ参考にしてくださいね。

パソコン廃棄.comでパソコンの処分をする>>

監修者/前田 知伸

富士通を経て、リブート㈱代表取締役。パソコンリサイクル業15年目。国内外のIT資格を保有。NHKなど出演実績有り。

関連記事

Lenovoのキーボードが反応しない?一部だけ反応しない原因と解決策も

Lenovoのキーボードが反応しない場合、様々な原因がありますが、パソコンの再起動や掃除、端子の抜き差しなど簡単な方...

【2024年版】HPのパソコンから音が出ない!原因と解決方法を解説

PCから突然音が出なくなると様々な場面で支障を来してしまいます。 HPのパソコンから音が出なくなる原因は簡単な物から...

【2024年版】HPのパソコンが充電できないときの対処法と確認ポイントを解説

ノートPCは持ち歩けることがメリットの一つですが、充電できなくなるとそのメリットも活かすことができません。 パソコン...

LenovoのThinkPadが熱い原因とファンが回り続ける時の対処法

LenovoのThinkPadが熱く、ファンが回りっぱなしになったら、故障を避けるためにも使用を中止するのがおすすめ...

Let’s noteが熱い時の対処法!パームレストが熱い場合や発熱の原因も解説

Let's noteが熱い時には故障や発火のリスクがあるため、すぐに対処する必要があります。この記事では、Let's...

廃棄したい
パソコンは?


廃棄したいパソコンは?