パソコン廃棄.com

switchの初期化方法を紹介!1度初期化したらデータは元に戻らないため注意

近年、コロナ禍により中古のゲームを購入し、巣ごもりを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?

特にゲームの機種で人気なのが「Switch」。

しかし中古で購入したSwitchの中には、データが消えていないという事態もあります。

そういった方は初期化が必要となるでしょう。

また、これからSwitchを手放す方は初期化の方法を知りたいと思う方が多いと思います。

そこでこの記事ではSwitchの初期化方法について解説します。

【この記事で分かること】

  • Switchを初期化する理由
  • Switchの初期化をするとどうなるのか
  • Switchを初期化する際の注意点
  • Switchの初期化方法

売却する方のみならず、Switch本体の調子が悪い方にも試してほしい初期化方法も併せて紹介します。

譲渡/売却前には初期化が必要

Switchに限らず、ゲーム本体を他の人に譲ったり、廃棄したりする際は個人情報の流出を防ぐために、「本体の初期化」をする必要があります。

そのままゲーム機を売却してしまうと、個人情報が流出してしまう可能性があるため、必ず本体の初期化を行いましょう。

もし新しい本体を購入してそちらで遊ぶ場合は、データの引っ越しを行います。

なお、microSDカードを使用している方は、microSDカードを抜く必要があるため注意してください。

譲渡・売却前の初期化については、Switchや3DSを制作している任天堂株式会社が公式サイトで必ずするよう促しています。

参考:Nintendo Switchの譲渡/廃棄について|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo

Switchの初期化すると本体を含めたデータも消える

Switchの初期化を行うと本体のデータを含め、本体保存メモリーに保存されている以下のデータが消えるようになっています。

  • ソフトのデータ
  • セーブデータ
  • 画面写真/動画
  • ユーザーの情報
  • ニンテンドーアカウントとの連携
  • ニンテンドーアカウントの「いつもあそぶ本体」の登録
  • 本体設定などの各種設定情報
  • エラー履歴等の各種履歴情報

実際に消えるデータを詳しく見てみましょう。

参考:初期化|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo

ソフトのデータ

初期化するとソフトのデータが消えます。

ただし、maicroSDカードに保存されているデータではないものは Switchを初期化したとしてもデータは消えません。

FortniteはSwitchを初期化したとしてもデータは消えません。

maicroSDカードに保存されているソフトのデータが対象となっています。

セーブデータ

セーブデータも消去されます。

セーブデータは本体保存メモリーに保存されているため、Switchを初期化すると消えてしまうのです。

一度消去したセーブデータは戻すことができないため、注意が必要です。

一部のオンラインゲームはサーバーがセーブデータを保有している場合があり、消えるかどうかは発売元のメーカーに問い合わせる必要があります。

しかし必ずしもセーブデータが消えるとは限らず、後ほど紹介しますが、セーブデータを残して初期化する方法もあります。

画面写真/動画

本体保存メモリーに保存されている画面写真/動画は初期化すると消去されます。

あくまで本体保存メモリーであるため、microSDカード内の画面写真/動画のデータは削除されず、引き続き使用できます。

もし本体保存メモリーの写真/画像を保存したい場合は以下の手順でSDカードに移行させましょう。

  1. HOMEメニューの「設定」を選択
  2. 「データ管理」→「画面写真と動画の管理」を選択
  3. コピーしたいデータが入っている保存先「SDカード」を選択し、画面の案内に従う

参考:画面写真/動画の管理|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo

ユーザーの情報

ユーザーの情報とは、マイページの「ユーザー設定」→「アカウント情報の確認」から確認できるものです。

登録者情報のメールアドレスやログインID、登録車の名前や生年月日などが全て消去されます。

しかしSwitch本体での登録が消去というもので、ニンテンドーアカウントに連携したユーザー情報やセーブデータは保存されています。

参考:【Switch】ユーザーと連携しているニンテンドーアカウントを確認したい。

ニンテンドーアカウントとの連携

ニンテンドーアカウントとはSwitchを利用する際に必要なもので、こちらを利用ソフトや追加コンテンツを遊ぶことができます。

しかし初期化するとこちらも消去されます。

とはいえ、本体のユーザーに連携していた「ニンテンドーアカウント」が消去されるわけではありません。

ニンテンドーアカウントの「いつもあそぶ本体」の登録

「いつもあそぶ本体」とは複数の本体を使用する場合に、購入したダウンロードソフトや追加したコンテンツを優先して遊べる本体のことです。

こちらも初期化すると消去されます。

しかし、インターネット接続時のみとなっています。

参考:「いつもあそぶ本体」について|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo

本体設定などの各種設定情報

Switchは購入時、使用する言語やお住まいの地域といった設定をしますが、初期化するとこちらも消去されます。

インターネット設定やタイムゾーンなども全て消去されるため、工場出荷時状態と同じ状態になります。

エラー履歴等の各種履歴情報

エラー履歴とはNintendo Switchコンソールがエラーコードを受信した際に、自動的に記録されるログのことです。

初期化するとエラー履歴といった各種履歴情報が削除されます。

セーブデータを残して初期化する場合は6つのデータが残る

先ほども述べたように、セーブデータを残して初期化する方法もあります。

セーブデータを残して初期化する方法は、売却する方ではなく本体の調子がおかしい方におすすめです。

なお、先ほど紹介した初期化方法とは異なり、本体保存メモリーに保存されている下記のデータを残し、それ以外のデータをすべて消去します。

  • ソフトのデータ
  • セーブデータ
  • 画面写真/動画
  • ユーザーの情報
  • ニンテンドーアカウントとの連携
  • ニンテンドーアカウントの「いつもあそぶ本体」の登録
  • 本体設定などの各種設定情報
  • エラー履歴等の各種履歴情報

各項目についての詳細は先ほど解説したとおりです。

しかし注意点としてセーブデータを残して初期化すると、microSDカードに保存されているソフトのデータは使用できません。

しかしユーザーの情報自体は残るため、ニンテンドーアカウントとの連携などを再度設定することなく、ニンテンドーeショップから消去したソフトのデータを再ダウンロードできます。

本体の初期化方法

いよいよ本体の初期化方法について紹介します。

こちらはセーブデータを残して初期化する方法ではないため、本体保存メモリーに保存されているデータが全て消去されます。

そのため、これからSwitchを売却する方向けの方法です。

下記の手順通り初期化を行ってください。

  1. HOMEメニューの「設定」を選択
  2. 「本体」→「初期化」を選択
  3. 「本体の初期化」を選択し、初期化

参考:初期化|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo

完了までにはおよそ5分程度かかります。

セーブデータを残して初期化する方法

こちらは先ほどとは異なり、セーブデータを残して初期化する方法です。

本体の調子がおかしい方におすすめの初期化方法です。

  1. 本体の電源をOFFにする(スリープではない)
  2. 音量ボタンの「−」と「+」を押しながら、電源ボタンを一度押す。
  3. メンテンスモードの画面が表示されたら「−」と「+」から指を離す
  4. 「セーブデータを残して初期化」を選び、画面の案内に従う。

以上で初期化ができました。

参考:初期化|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo

初期化する際の注意点

初期化する際は以下の注意点を抑えておきましょう。

  • 初期化するとmicroSDカードのデータが使えなくなる
  • 配信を中止したor終了したソフトは再ダウンロードできないことがある
  • インターネットに接続せずに初期化すると「いつもあそぶ本体」の登録が消えない
  • ダウンロード版ソフトは再びダウンロードできるもののセーブデータは消える
  • Switchは初期化するとデータを戻すことはできない

それぞれの注意点を詳しく見てみましょう。

初期化するとmicroSDカードのデータが使えなくなる

初期化するとmicroSDカードのデータは使えなくなります。

つまり、今まで使用していたSwitchのmicroSDカードを新しい機種に挿し込んでも使用できないのです。

もし既存のmicroSDカードを使用したい場合は、microSDカード内のデータを消去します。

microSDカードのフォーマット方法

microSDカードのフォーマット方法は以下のとおりです。

  1. HOMEメニューで「設定」を選択
  2. 「本体」→「初期化」を選択
  3. 「SDカードのフォーマット」を選択
  4. 「つづける」を選択
  5. 「フォーマットする」を選択

配信を中止したor終了したソフトは再ダウンロードできないことがある

ニンテンドーアカウントを作成し、ニンテンドーeショップからソフトの再ダウンロードが出来るものの、配信を中止したor終了したソフトは再ダウンロードできないことがあります。

もしプレイしたいソフトがあったとしても配信を中止したor終了したソフトは再ダウンロードできません。

インターネットに接続せず、初期化すると「いつもあそぶ本体」の登録が消えません。

とはいえそもそもSwitch自体、インターネットに接続しなければ初期化はできません。

そのため、Switchを初期化すれば「いつもあそぶ本体」の登録も消去されます。

ダウンロード版ソフトは再びダウンロードできるもののセーブデータは消える

ダウンロード版ソフトは再びダウンロードできるものの、セーブデータは消去されます。

なぜならmicroSDカードではなく、本体保存メモリーに保存されるためです。

ソフトによってはサーバーがセーブデータを保存している場合もあり、そちらは消えない可能性もあります。

しかし、本体保存メモリーに保存されているソフトは初期化すれば消去されてしまいます。

参考:【Switch】ゲームソフトのセーブデータはどこに保存されますか

Switchは初期化するとデータを戻すことはできない

Switchは初期化するとデータを戻すことはできないようになっています。

本体内のセーブデータは外部システムにバックアップすることもできないため、万が一セーブデータが消えてしまった場合は最初からゲームをプレイしなければなりません。

しかしソフトによってはログインするだけでデータがもとに戻るものもあります。

参考:Nintendo Switchのセーブデータはバックアップ不能なので本体が故障すると一緒に消えてしまう

監修者/前田 知伸

富士通を経て、リブート㈱代表取締役。パソコンリサイクル業15年目。国内外のIT資格を保有。NHKなど出演実績有り。

関連記事

PS4からPS5にデータ移行する方法は?3通りの方法を紹介

PS4からPS5に買い替えると、すぐにゲームを始めたいと思いますよね。しかしPS4から買い替えた場合には、PS5にデ...

PS5の寿命は何年?寿命を延ばす方法や購入の判断基準を紹介

PS5の寿命は5~9年程度、コントローラーの寿命は7か月~1年半程度です。寿命を延ばすためには定期的なメンテナンスや...

PS5を売却・廃棄する前にやっておくべき初期化の方法を紹介!

PS5を売却・廃棄する際に必要な初期化の方法がわからない方もいるのでは。この記事では、PS5の初期化方法やデータバッ...

PS5がフリーズする原因とは?動かなくなったときの対処方法を徹底解説

PS5とは、ソニーが手掛ける次世代ゲーム機です。 超高速のロードを実現する専用SSDシステムや、最大8Kの出力ができ...

XBOX360の処分方法とは?処分前には必ず初期化!

XBOX は、Microsoftから発売された家庭用ゲーム機です。2001年にアメリカで初代が発売され、これまでに4...

廃棄したい
パソコンは?


廃棄したいパソコンは?