パソコン廃棄.com

AQUOSへデータを移行したい!AndroidとiPhoneの場合をそれぞれ解説

「iPhoneから新しく購入したAQUOSにデータ移行したい」

「Androidスマホから新しく購入したAQUOSにデータ移行したい」

新しくAQUOSを購入したけど、データ移行方法がわからない。そのような方は多いのではないでしょうか?

現在の端末がAndroid・iPhoneかでデータ移行方法は異なるため、事前に手順を把握しておくことが重要です。

この記事では、Android・iPhoneそれぞれのデータ移行のやり方を解説します。

本記事の内容を読めば、誰でも自分でデータ移行が出来るようになります。

Androidスマホから移行する場合

Androidスマホをご使用中の方の、データ移行手順を説明します。

以下はAndroidバージョン12での操作方法ですので、お使いの端末のバージョンにより画面などが異なる場合があります。

AQUOSへデータを移行する際の注意点

事前に、旧Androidスマホでの「電子マネーの引き継ぎ」と「データのバックアップ」が必要です。以下の手順で作業してください。

電子マネーの引き継ぎを行う

電子マネーとはコンビニなどでスマホをかざして利用するタイプのサービスで、以下のようなものがあります。

多くの場合、Androidにプリインストールされている「おさいふケータイ」アプリから確認可能です。

データ移行は上記サービス毎に手続きが必要ですので、詳細はそれぞれのサービスをご確認ください。

手続きのパターンは大きく3つに分かれます。

  • 旧Androidスマホからデータをサーバーにアップロードし、AQUOSに設定
  • 旧Androidスマホからデータを削除してAQUOSで再設定する
  • 旧Androidスマホでは何もせず、AQUOSで再設定

端末内のデータのバックアップを取る

Google One」「Googleフォト」を使用すると、簡単にデータのバックアップが取れます。この2つで保存できないデータは、手動でバックアップしてください。

Google Oneでのバックアップ

この手順でバックアップしたデータは、Googleサーバーに安全に保存されます。

バックアップでは大量のデータが送信されるため、事前にWi-Fiに接続しておくことをおすすめします。また、バックアップ処理は数十分かかることもあるため、適切に充電も行ってください。

  1. 旧Androidスマホで「設定アプリ」を開く
  2. 下にスクロールし、「Google」をタップ
  3. 「このデバイス上のサービス」から「バックアップ」をタップ
  4. 「今すぐバックアップ」をタップ

Googleフォトでのバックアップ

AndroidスマホのGoogleフォトアプリを使用すると、画像や動画を簡単にバックアップできます。

この手順もGoogle Oneと同様に、Wi-Fi接続と充電を事前に確認してください。

  1. 旧Androidスマホで「Googleフォトアプリ」を開く
  2. 画面右上のプロフィールアイコンをタップ
  3. 「フォトの設定」→「バックアップ」の順にタップ
  4. 画面下の「デバイスのフォルダ」をタップし、バックアップしたいフォルダを選択
  5. 「バックアップ」画面に戻る
  6. 「このデバイスからGooleアカウントに写真と動画をバックアップする」を右にスライド

手動でのバックアップ

上記Google One・Googleフォトでバックアップできないものは、ファイルマネージャーアプリを使用して手動でバックアップしてください。

ファイルマネージャーアプリは、ほとんどのAndroidスマホにプリインストールされていますが、Google Play経由で後からインストールも可能です。

AQUOSへデータを移行する方法

電子マネー引き継ぎ・バックアップを終えたら、データ移行を行いましょう。ここでは3つのやり方をご紹介しますが、移行したいデータにより適宜使い分けてください。

Googleのサービスは同期して移行する 

「Google One」「Googleフォト」でバックアップした内容は、AQUOSでGoogleアカウントを登録すれば利用できるようになります。

  1. 「設定」アプリを開く
  2. 画面をスクロールして「アカウント」をタップ
  3. 「アカウントを追加」をタップ
  4. 「Google」を選択
  5. Googleアカウント(メールアドレス・パスワード等)を設定

各キャリアのバックアップサービスを利用する

au・ソフトバンク・ドコモの主要3キャリアのバックアップサービスを使用したデータ移行もご紹介します。

ドコモクラウド

スマホのデータをドコモのサーバー上で管理するクラウドサービスです。普段のバックアップ・機種変更でのデータ移行などに使用できます。

サーバーで管理できるデータは以下の通りです。

  1. ドコモ電話帳
  2. ドコモメール
  3. dフォト
  4. データ保管BOX(写真・動画・オーディオデータなど)
  5. スケジュール&メモ

新しいAQUOSでdアカウントを再登録すればデータ移行は完了します。なお、無料で使用できるデータ保管BOXの容量は5GBまでです。

データお預かり(au)

スマホのデータをauのサーバー上で管理するクラウドサービスです。

使用できる容量や保存できるデータには上限がありますので、詳細はauのサイトでご確認ください。

あんしんバックアップ(ソフトバンク) ※2024年3月31日にサービス終了

スマホのデータをソフトバンクのサーバー上で管理するクラウドサービスです。

なお、写真・動画・オーディオデータなどはSDカードまたは旧Android端末本体への保存のみとなっていますのでご注意ください。

「かんたんデータコピー」を利用する

AQUOSに搭載されたデータコピー機能で、旧端末とAQUOSをケーブル接続してコピーを行います。コピーできる内容は以下の通りです。

  • SMS
  • Music
  • 発着信履歴
  • 写真・動画
  • 電話帳・カレンダー
  • 壁紙
  • Googleアカウント
  • Wi-Fi設定
  • アプリ

詳しい手順は「AQUOS公式サイト」でご確認ください。

バックアップ専用のアプリを利用する

データ移行には、無料のバックアップ専用アプリも使用できます。ここでは、おすすめのアプリ2つをご紹介します。

かんたんデータコピー

Wi-FiとQRコードを利用して2つの端末間でデータコピーを行います。

JSバックアップ

GoogleドライブやDropBoxなどのクラウドサービス経由でデータ移行を行います。

iPhoneから移行する場合

iPhoneをご使用中の方は、本章の手順でデータ移行を行ってください。

AQUOSへデータを移行する際の注意点

iPhoneからのAQUOSへは、移行できないデータがあります。また事前に、iPhoneでの「LINEの引き継ぎ」と「iCloudでのデータのバックアップ」が必要です。

SMSやキャリアメール、iPhoneアプリのデータは移行できない

iPhoneからAQUOSなどのAndroidスマホには、以下のデータを移行できません。

  • キャリアメール
  • iPhone専用アプリのデータ
  • SMS
  • MMS
  • ボイスメモ

LINEの引き継ぎ準備をする

iPhoneからAQUOSなどAndroidスマホへ引き継げるトーク履歴は、14日間までですので、注意が必要です。

基本的には、iCloudを使用してトーク履歴をバックアップします。手動と自動から好きな方を選択できます。

LINEアプリから「ホーム」→「設定」→「トークのバックアップ・復元」から手続きできます。詳しくは「LINEあんぜん引き継ぎガイド」を参照してください。

iCloudでiPhoneのデータのバックアップを取る

Wi-Fiに接続すれば、5GBまでのデータをiCloudにバックアップできます。

  1. iPhoneのWi-Fi接続および、充電が充分にされていることを確認
  2. 「ホーム」→「設定」→「ユーザー名」→「iCloud」の順にタップ
  3. 「iCloudバックアップ」をタップ
  4. 「今すぐバックアップを作成」をタップ

詳細は「iPhone、iPad、iPod touch をバックアップする方法」をご確認ください。

なお、iCloudに保存したデータは、手動でAQUOSに移動・ダウンロードさせるのが一般的です。

AQUOSへデータを移行する方法

LINE引き継ぎ・バックアップを終えたら、データ移行を行いましょう。ここでは3つのやり方をご紹介しますが、移行したいデータにより適宜使い分けてください。

Googleドライブ、iCloudなどのクラウドサービスを使う

iPhone上のデータをGoogleドライブやiCloudを使用してバックアップした後、AQUOSに移行することができます。

Googleドライブの場合、「GoogleドライブでiPhoneのデータをバックアップする」を参照してデータ移行してください。

iCloudの場合、「iPhone、iPad、iPod touch をバックアップする方法」を参照してデータ移行してください。

「かんたんデータコピー」を利用する

AQUOSに搭載されたデータコピー機能で、旧端末とAQUOSをケーブル接続してコピーを行います。コピーできる内容は以下の通りです。

  • iMessage
  • メモ帳
  • Music
  • 発着信履歴
  • 写真・動画
  • 電話帳・カレンダー
  • 壁紙
  • Wi-Fi設定
  • アプリ

詳しい手順は「AQUOS公式サイト」でご確認ください。

バックアップ専用のアプリを利用する

データ移行には、無料のバックアップ専用アプリも使用できます。GoogleドライブやDropBoxなどのクラウドサービス経由でデータを移行できます。

まとめ:バックアップなどの準備を整えて確実にAQUOSへデータを移行しよう

今回は、AQUOSへのデータ移行について解説しました。

  • Androidからのデータ移行では、電子マネーの引き継ぎ・事前のバックアップが必要
  • iPhoneからのデータ移行では、移行できないデータもあるので注意
  • AQUOSの「かんたんデータコピー」が比較的シンプルな手順

正しい準備をすれば、AQUOSへのデータ移行は比較的簡単に行えます。慌てずひとつひとつの手順を確認しましょう。

使わなくなったスマホは、各自治体のルールに応じて適切に処分する必要があります。多くの場合、家庭ゴミとしての処分は禁止されていますので注意が必要です。

また、処分前のデータ消去も自己責任で行う必要があるので気を付けなければいけません。

スマートフォンを手軽に・安全に処分したい場合は、処分専門業者の利用が得策です。

パソコン処分ドットコム」では、日本全国どこからでも完全無料でスマホの処分を受け付けています。ご自分で梱包していただければ、宅配便の着払いサービスで発送できます。

データ消去も専用装置で確実に行いますので、情報漏えいの心配もありません。簡単に処分したい場合は、是非「パソコン処分ドットコム」をご利用ください。

監修者/前田 知伸

富士通を経て、リブート㈱代表取締役。パソコンリサイクル業15年目。国内外のIT資格を保有。NHKなど出演実績有り。

関連記事

【2024年最新版】OPPOのタッチパネルが反応しない?原因と対処法について解説!

OPPOを使っていて突然タッチパネルが反応しないという状態に陥っていませんか? OPPOをはじめとしたスマートフォン...

OPPOの電源が入らない!よくある原因と充電できない場合の対処法も紹介

OPPOのスマホの電源が入らないと困りますが、簡単な方法で直る可能性もあります。この記事ではOPPOの電源が入らない...

AQUOSが熱い!?発熱するときの対処法を解説!

AQUOSを始めとしたスマホは生活に欠かせない存在となり、起きている間の多く時間をスマホを使うことに費やしている人も...

【2024年最新版】AQUOSのタッチパネルが反応しない?原因と対処法を解説

AQUOSを使っているうちにタッチパネルが反応しなくなったときは故障したのかと焦ってしまいますよね。 タッチパネルが...

AQUOSのバッテリー交換はできる?交換方法と費用の目安を解説!

AQUOSを使っていてなんとなくバッテリーの持ちが悪くなってきた、充電がすぐなくなるなどの症状がある場合はバッテリー...

廃棄したい
パソコンは?


廃棄したいパソコンは?