iPhoneの画面に突然線が入ってしまうと操作にも支障をきたします。
線が入る主な理由は衝撃による故障ですが、システムの不具合で線が入ることもあります。
この記事では
について解説していきます。
目次
iPhoneの画面に線が入ってしまう理由を解説していきます。
iPhoneに強い衝撃を与えるとディスプレイが破損することがあります。
iPhoneの画面は頑丈な素材でできていますが、それでも完全に衝撃を防ぐことはできません。
iPhone X以降の有機ELモデルは精密なチップを採用しており、衝撃によって一部でも不具合が生じると画面に線が入るという現象が起きます。
その際に入る線の色は緑色や黒色など様々な色があります。
複数色の線が入っている場合は衝撃による故障の可能性が高くなります。
液晶漏れとは画面に黒いシミのようなものが徐々に広がっていく現象のことです。
iPhoneの内部の構造にダメージがあって破損したときによく見られます。
線以外にも画面を覆うように黒いシミが広がっている場合はもはや自力での修理は不可能です。
タッチしたところが反応しない、またはタッチしていないのに反応したりして誤作動の原因となることもあるので、早めに修理を検討した方がよいでしょう。
落とした、強い力がかかって曲がったなどで明らかに画面にヒビが入っている場合は、その下の基盤やパーツも壊れている可能性があります。
画面が割れた状態でも使えないことはないですが、故障がひどくなったり、破片が指に刺さったりするリスクがあるので、無理に使用せず修理に出しましょう。
iPhoneの画面にヒビが入った場合の対処法はこちらの記事も参考にしてみてください。
iPhoneの画面が割れてしまった場合の対処法を解説!応急処置の方法も紹介
iPhoneを水没させた場合、内部に侵入した水分で基盤が腐食し、線が入ることがあります。
iPhoneの多くは防水仕様ですが、どんな状況でも水没を防げるわけではありません。
湯船に沈ませてしまった、プールや海で泳いだなどの場合はいかにiPhoneといえども浸水を許してしまうでしょう。
iPhoneが水没した場合、自然に乾燥して復活することもありますが、不純物の付着によって基盤が腐食する可能性があります。
一見直ったように見えてもまたちょっとした水で水没することも考えられるので、早めに修理に出すことをおすすめします。
めったにありませんが、システムの異常によって制御チップが正常に動作しないことがあります。
システムやソフトウェアの異常が原因の場合、白い線が縦に入るパターンが多いようです。
衝撃、水没ともに記憶に無い場合はソフトウェアのアップデートなどを実行しているか確認しましょう。
iPhoneの画面に線が入ってしまった場合の対処法を解説します。
ソフトウェアの異常と考えられるときは再起動してみましょう。
万が一電源が入らなくなったときのために、操作できるうちにバックアップを取っておきましょう。
iPhoneでのバックアップの取得方法は以下の通りです。
システムが不具合を起こしている原因としてiOSをアップデートしていないということも考えられます。
特に長期間アップデートしていなかった場合は制御するシステムも古くなり、正常に表示できない原因となります。
もし特に思い当たる原因がない場合はアップデートがないかチェックしてみましょう。
iOSのアップデートは以下の手順で行います。
以上の手順でiOSのアップデートは可能ですが、あまりにも古い機種だとアップデートできないこともありますので、注意してください。
再起動でもアップデートでも改善しない場合は最後の手段として初期化を行います。
初期化はiPhoneを購入時の状態に戻すので、まず大事なデータなどはしっかりとバックアップしておきましょう。
iPhoneの初期化は以下の手順で行います。
画面にヒビが入っていたり、液晶漏れを起こしている場合、基本的には修理以外の解決方法はありません。
iPhoneの修理はApple StoreやAppleサービスプロバイダーなどの正規店以外にも非正規店でも受け付けています。
修理料金はモデルにもよりますが、以下の通りです。
修理業者 | おおよその料金 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
Apple Store/Appleサービスプロバイダー | 15,950~50,800円 ※AppleCareに加入してる場合は全モデル3,700円 | ・修理を受けても保証が継続される ・純正部品による交換が受けられる | ・AppleCareに加入していなかった場合は非常に高額となる |
非正規店 | 5,000円~ | ・格安で修理を受けることができる | ・Apple Storeでの保証が受けられなくなる ・純正部品ではないので若干色味が違って見えることがある |
Apple Storeやサービスプロバイダーは料金が高い分、AppleCareを継続することができます。
街の修理業者などの非正規店の場合は修理費用を安く抑えられるメリットがあります。
AppleCareの保証期間を過ぎてしまっているなどの場合は利用を検討してもよいでしょう。
ただし、非正規店のパーツは純正品ではないため、色味などに若干の違いが出ることもあります。
また、非正規店の中には悪徳業者も紛れ込んでいるので注意が必要です。
iPhoneの画面に線が入らないようにするための予防法を解説します。
画面に線が入ってしまう原因のほとんどは衝撃による損傷です。
AppleはiPhoneの画面の頑丈さを謳ってはいますが、それでも割れるときは割れてしまいます。
破損のリスクを少しでも下げるには保護フィルムを貼ることも有効です。
フィルムを貼ったから絶対安心というわけではありませんが、いくぶんかはマシになります。
また画面の傷防止にも役立つので、心配な人は保護フィルムを貼ってみましょう。
スマホケースにはiPhoneに伝わる衝撃を緩和してくれるものもあります。
角にバンパー機能を備えたものや米軍の基準をクリアしたものなど、衝撃吸収機能の高いケースを選ぶとよいでしょう。
iPhoneのデザインを崩したくないという気持ちはあると思いますが、破損のリスクと天秤にかけてどちらを選ぶか検討する必要はあるでしょう。
分厚くなりますが、手帳型のスマホケースは画面も保護することができるので心配な人やより頑丈なケースが欲しい人は検討してみてください。
水没を防ぐには水の周りでiPhoneを使わないことが一番です。
iPhoneの防水性能は経年劣化する可能性もあり、思っているほど水を防いでくれないこともあります。
また水没による故障はAppleCareの対象外となるので、可能な限り水場でiPhoneを使うことは避けましょう。
以上、iPhoneの画面に線が出てしまう原因と対処法を解説してきました。
原因としてはやはり衝撃が主になるので、線が入ってしまった場合は残念ながら自然に直ることは少ないといえます。
ソフトウェアの異常が原因となっている場合は再起動やアップデートによって解消することもありますが、その前にバックアップを取っておくことを徹底しましょう。
画面が壊れたiPhoneを修理せずに新しいiPhoneに買い替えるという選択肢もあるかもしれません。
買い換えによって壊れたiPhoneを処分するときはパソコン廃棄.comが便利です。
処分料・送料・データ消去料などは全て無料で、事前予約なしでも発送するだけで処分してくれるので、是非検討してみてください。
監修者/前田 知伸
富士通を経て、リブート㈱代表取締役。パソコンリサイクル業15年目。国内外のIT資格を保有。NHKなど出演実績有り。