パソコン廃棄.com

Windows8/8.1の初期化方法を解説!初期化できないときの対処法も紹介

2023年にサポートが終了するWindows8.1ですが、その前に初期化してパソコンを処分したいとお考えの人もいることでしょう。

またパソコンの動作が不安定になったり、重くなったりしたときも初期化が必要となることもあります。

この記事では

  • Windows8/8.1の初期化が必要なシーン
  • Windows8/8.1を初期化する前にしておくこと
  • Windows8/8.1を初期化する際の注意点
  • Windows8/8.1の初期化方法
  • Windows8/8.1を初期化できないときの対処法

について解説していきます。

Windows8/8.1の初期化が必要なシーン

Windows8/8.1に限らず、パソコンの初期化が必要なシーンは主に以下のときです。

  • 売却、処分するとき
  • OSの不具合を修正したいとき

売却あるいは処分する場合は個人情報の漏洩を防ぐために初期化しておくことが望ましいといえます。

また度重なるアップデートやシステムの変更により、パソコンの動作が不安定になった場合も初期化することで症状が改善されることがあります。

Windows8/8.1を初期化する前にしておくこと

Windows8/8.1を初期化する前にデータをバックアップしておきましょう。

Windows8/8.1の初期化にはユーザー情報やファイルなどをデータを残す【PCをリフレッシュ】と完全に初期化する【再インストール】の2種類があります。

再インストールの場合は全てのデータが削除されるので、後者を実行する場合はデータのバックアップを取っておきましょう。

またリフレッシュの場合でも万が一ということもあるので、同様にバックアップを作っておくことをおすすめします。

Windows8/8.1の初期化するときの注意点

Windows8/8.1を完全に初期化する場合はマイクロソフトのアカウントなどを控えておきましょう。

OneDriveなどに保存してあるファイルは初期化をしても削除されることはありませんが、再度起動させてログインするにはアカウントのIDやパスワードを入力する必要があります。

忘れてしまったりするとOneDrive上のデータにアクセスできなくなってしまうので、メモするかスマホで撮影するなどして保存しておくことをおすすめします。

Windows8/8.1の初期化方法

Windows8/8.1にはユーザーアカウントやファイルなどを削除せずにOSを再インストールする【リフレッシュ】と完全に削除する【再インストール】があります。

それぞれの手順を解説していきます。

PCをリフレッシュする

PCのリフレッシュのときは以下のものは削除されません。

  • ユーザー情報
  • インターネット接続設定
  • インストールしたアプリ
  • Outlook2010のメールデータ

パソコンの動作が不安定で改善したいという場合はまずこちらを試してみましょう。

PCをリフレッシュする方法は以下の通りです。

  1. チャームメニューを表示させて「設定」を選択
  2. 「PC設定の変更」をクリック
  3. 「保守と管理」をクリックし、「回復」を選択
  4. 「PCをリフレッシュする」を選び、「開始する」をクリック
  5. 内容を確認し、「次へ」を選択
  6. 再インストールする必要があるアプリ一覧が表示されるので問題なければ「次へ」をクリック
  7. 「リフレッシュ」を選択する
  8. 完了後、PCが自動的に再起動することを確認

※Windows7からWindows8にアップグレードしていた場合は再セットアップ用のディスクが必要となることがあります。

※Windows8.1を使っていた場合は稀にWindows8が復元されることがあります。

すべてを削除してWindowsを再インストールする

PCを処分や売却する場合はすべてのデータを削除したい場合はこちらの方法を使います。

文字通り全てが削除されますので、必要なデータやアカウントなどはバックアップやメモをしておきましょう。

Windows8/8.1の再インストール方法は以下の通りです。

  1. チャームを表示させ、設定を選択
  2. 「PC設定の変更」を選択
  3. 「保守と管理」の中の「回復」を選択
  4. 「すべてを削除してWindowsを再インストールする」を選択し、「開始する」をクリック
  5. 「ファイルの削除のみを行う」か「ドライブを完全にクリーンアップする」かの選択肢が出てくるので、「ドライブを完全にクリーンアップする」を選択
  6. 「すべて準備ができました」と画面に表示さるので、確認したら「初期状態に戻す」を選択
  7. 作業が完了すると、コンピューターの初期設定画面が表示される

ドライブを完全にクリーンアップするという作業は場合によって半日以上かかることもあります。

またメーカーによっては独自仕様のインストールディスクが付属する場合もあるので、再度セットアップする際は説明書を参考にしてください。

Windows8/8.1の初期化ができない場合の対処法

Windows8/8.1が正常に初期化できない場合の対処法を解説していきます。

周辺機器を全て外す

USBなどにフラッシュメモリなどの機器が接続されていたり、SDカードスロットに挿入されていたりするとそれらの影響によって初期化が妨げられることがあります。

初期化するときは周辺機器を全て外しておきましょう。

トラブルシューティングを活用する

「PCを初期状態に戻すときに問題が発生しました」と繰り返し表示される場合はトラブルシューティングを使ってみましょう。

トラブルシューティングの使い方は以下の通りです。

  1. 問題が発生したことを示す画面の「詳細オプション」を選択する
  2. オプションの中からトラブルシューティングを選択
  3. 「PCを初期状態に戻す」を選択
  4. 「この操作を行うと」の内容を確認し次へを選択
  5. 「Windowsがインストールされているドライブのみを選択(全てを初期化したい場合はすべてのドライブ)
  6. 「ファイルの削除のみ行う」を選択する
  7. 「初期状態に戻す」を選択するとWindowsの再インストールが始まるので、完了したら画面の指示に従って設定をする

上記を試しても初期化できない場合

上記の方法を試しても初期化できない場合はパソコンの部品やHDDなどに致命的な損傷が起きていることが考えられます。

破損してしまっている場合は自宅でできることはほとんどなくなるので、パソコンの修理業者に相談してみましょう。

まとめ:初期化する前にデータのバックアップをしておく

以上Windows8/8.1を初期化する方法を解説してきました。

動作が不安定だから初期化したいという場合はユーザー情報やファイルを削除しない【リフレッシュ】がおすすめです。

処分や売却の場合は【すべてを削除してWindowsを再インストールする】を選択しましょう。

どちらの作業を行う場合もデータやアカウントなどのバックアップを取っておくことが重要です。

万が一初期化が上手くいかない場合は周辺機器を外したり、トラブルシューティングを試してみましょう。

またWindows8はOSのサポートが終了しており、Windows8.1も2023年1月10日にサポート終了が予告されています。

サポート切れのOSはセキュリティ面でもリスクが高いので、この際に買い替えることを検討してもよいでしょう。

パソコンの処分、買い換えのときはパソコン廃業.comの無料回収サービスが便利です。

パソコン廃業.comは段ボールに詰めて送るだけで処分とデータ消去を同時にしてもらえます。

データ消去には物理消去と磁気消去など確実な方法を採用しており、専門のスタッフが責任を持って行います。

不要となったパソコンを処分する際はぜひパソコン廃業.comを検討してみてください。

監修者/前田 知伸

富士通を経て、リブート㈱代表取締役。パソコンリサイクル業15年目。国内外のIT資格を保有。NHKなど出演実績有り。

関連記事

Lenovoのキーボードが反応しない?一部だけ反応しない原因と解決策も

Lenovoのキーボードが反応しない場合、様々な原因がありますが、パソコンの再起動や掃除、端子の抜き差しなど簡単な方...

【2024年版】HPのパソコンから音が出ない!原因と解決方法を解説

PCから突然音が出なくなると様々な場面で支障を来してしまいます。 HPのパソコンから音が出なくなる原因は簡単な物から...

【2024年版】HPのパソコンが充電できないときの対処法と確認ポイントを解説

ノートPCは持ち歩けることがメリットの一つですが、充電できなくなるとそのメリットも活かすことができません。 パソコン...

LenovoのThinkPadが熱い原因とファンが回り続ける時の対処法

LenovoのThinkPadが熱く、ファンが回りっぱなしになったら、故障を避けるためにも使用を中止するのがおすすめ...

Let’s noteが熱い時の対処法!パームレストが熱い場合や発熱の原因も解説

Let's noteが熱い時には故障や発火のリスクがあるため、すぐに対処する必要があります。この記事では、Let's...

廃棄したい
パソコンは?


廃棄したいパソコンは?