パソコン廃棄.com

PS4のデータ移行方法を詳しく解説!注意点やデータバックアップ手順も紹介

「PS4の調子が悪いから、新しくPS4を購入してデータを移行したい」
「PS5に買い替えたから、PS4のデータを移行したい」

こういった場合に、データ移行のやり方がわからず困っている方も多いと思われます。

しかし、心配することはありません。
PS4からPS4、もしくはPS4からPS5へデータを移行するのはそこまで難しい作業ではありませんので、この記事で解説している通りに実行すれば誰でもデータ移行を完了させることができます。

PS4からのデータ移行でお困りの方、是非参考にしてください。

【この記事でわかること】

  • PS4からデータ移行する際の注意点
  • データのバックアップ
  • PS4からPS4へのデータ移行方法
  • PS4からPS5へのデータ移行方法

PS4からデータ移行する際の注意点

PS4のデータを、新しいPS4やPS5に移行する際には、いくつかの注意点があります。

あとから悔やむことのないよう、以下の点については事前にしっかり把握しておきましょう。

データ移行先のPS4のデータはすべて消える

PS4からPS5へのデータ移行ならば、移行元であるPS4も移行先であるPS5もデータが失われることはありません。

しかしPS4からPS4へデータを移行する場合は、移行先のPS4にある情報はすべて消去されてしまいます。
途中でデータ移行をキャンセルしたとしても、一度移行を開始してしまうとデータ消去を食い止めることはできません。

移行先のPS4に消えては困る情報がある場合は、忘れずにバックアップを取っておきましょう。

データ移行中は電源を切らない

当然のことではありますが、データ移行の最中は途中で電源を切ったりせず、完了するまで電源を入れっぱなしにしておいてください。

データ移行中に電源が切れてしまうと、システム的な故障の原因となってしまいます。

データ量が多いとかなり長い時間を要することもあるため、データ移行中に誰かが電源ボタンを間違っていじったり、不注意などでコンセントが抜けてしまったりしないような安全な場所で作業を行うようにすべきです。

最新のシステムソフトウェアをインストールしておく

データ移行をする際には、データ移行元・データ移行先の両方のPlayStationに最新のシステムソフトウェアがインストールされている必要があります。

通常の範囲でPS4やPS5を使用していれば、基本的にシステムソフトウェアの状態は最新となっていますが、アップデートに失敗していたり、PlayStationが長期間PSNからオフラインになっていたりする場合は、システムが古いバージョンのままである可能性があるので注意してください。

心当たりがあるような場合は、システムソフトウェアのアップデートを行っておいた方がよいでしょう。

参考:PlayStation®5 / PlayStation®4のシステムソフトウェアをセーフモードでアップデートする方法

移行できない情報もある

データについては、すべてが移行できるわけではありません。
以下のようなデータは移行できないので

  • PlayStation™Networkに一度もサインインしていないユーザーのセーブデータ
  • PSNと同期していないトロフィー情報
  • 他のパスワードデータ

最後の「他のパスワードデータ」とは、PSNやNetflix、Amazonなどのパスワードになります。
これらのパスワードについては移行されず、新しいPlayStationにサインインする時に再度入力する必要があります。

データのバックアップ

移行元のPS4のデータは、基本的にデータが消えることはありません。
しかし、不測の事態も考えられますし、移行されないデータも一部あります。

従って、データ移行前には念のためバックアップを取っておくようにしましょう。

バックアップする方法には、以下のようなものがあります。

オンラインストレージを利用する

「PlayStation Plus(PS Plus)」に加入していれば、オンラインストレージを利用してデータをクラウド上にバックアップしておくことができます。

PlayStation Plusとは、Sonyが提供する有料会員サービスで、加入することで様々な特典を得ることができます。
オンラインストレージ(クラウド上でのバックアップ)も、特典の一つです。

一番手軽で確実な方法なので、PS Plusに加入しているならばオンラインストレージを利用するのがベストでしょう。

なお、PS Plusの「自動アップロード」を有効にしておけば、セーブデータなどが自動でクラウド上にバックアップされるため非常に便利です。

自動アップロードを有効にする方法は以下の通りです。

  1. 本体に作成したユーザーを選択する
  2. 「設定」 ⇒ 「省電力設定」 ⇒ 「スタンバイモード中の機能を設定する」と進む
  3. 「インターネットに接続したままにする」の横にあるチェックボックスをオンにする
  4. また「設定」に戻り、「アプリケーションセーブデータ管理」 ⇒ 「自動アップロード」と進む
  5. 「自動アップロードを有効にする」の横にあるチェックボックスをオンにする

参考:PlayStation®4本体のPlayStation®Plusオンラインストレージ

ただ、ゲーム中のスクショ画像のバックアップはできない、という難点がありますので、スクショ画像も含めてバックアップしておきたいという方には向かない方法となります。

拡張ストレージ(外付けHDD/SSDやUSBメモリ)を利用する

外付けのHDDやSSD、USBメモリを利用してデータをバックアップすることもできます。
こちらの方法ならば、ゲーム中のスクショ画像や設定内容もすべて保存することが可能です。

注意点として、PS4のデータをすべてバックアップするには、最低でもPS4ハードドライブの2倍の容量を持つ「FAT32」もしくは「exFAT」フォーマットの外付け機器が必要となります。
余裕を持たせるために、できるだけ大容量のHDDやSSD、USBメモリを用意しておいた方がよいです。

外付け機器へすべてのデータをバックアップする手順は以下の通りです。

  1. 「トロフィー」にアクセスし、OPTIONSボタンを押す
  2. 「PlayStation Networkと同期する」を選択する
  3. PS4へ外付け機器を接続する
  4. 「設定」 ⇒ 「システム」 ⇒ 「バックアップ/復元」と進む
  5. 「バックアップ」を選択する
  6. バックアップするデータをすべて選択し、「バックアップする」を選択する
  7. バックアップが開始され、進捗バーが表示されるのでそのまま待つ(バックアップはいつでもキャンセル可能)
  8. バックアップが終了したら、「バックアップ」を選択する
  9. PS4から外部機器との接続を解除する

なお、上記の手順で保存した外付け機器のバックアップデータを使って復元する際には、現在PS4の中にあるデータはすべて削除され、バックアップデータが上書きされてしまいます。
消えては困るデータがPS4の中にある場合は、迂闊に復元しないように気を付けてください。

参考:外部ストレージ機器でPlayStation®4データをバックアップ / 復元する方法

PS4からPS4へのデータ移行方法

もともと使っていたPS4から新しいPS4へとデータを移す場合には、無線を使うか有線を使うかという2通りの方法があります。

それぞれの手順について紹介していきます。

無線でデータ移行する場合

Wi-Fiを使って無線でデータ移行をする場合でも、LANケーブルが1本必要となりますのでご用意ください。

  1. データの移行元のPS4を無線で接続し、使用しているアカウントでPSNにサインインする
  2. データ移行元・データ移行先の両方のPS4をLANケーブルで接続する
  3. データ移行先となるPS4をテレビに接続してから、データ移行元のPS4と同じ無線に接続し、同じアカウントでPSNにサインインする
  4. 移行先PS4に初めてサインインする場合は、サインイン直後に「別のPS4からデータを移行する」という画面が表示されるので、移行するデータを選択する。初めてではない場合は、「設定」 ⇒ 「システム」 ⇒ 「別のPS4からデータを移行する」と進む
  5. その後は、画面の指示に従ってデータ移行を進める

「5.」以降は、画面の指示通り「次へ」や「移行を始める」といったボタンを選択していくことで移行が始まります。

有線でデータ移行する場合

有線でデータ移行する場合は、LANケーブルが2本必要となります。

  1. LANケーブルを使い、データ移行元のPS4とルーターを接続する
  2. 使用しているアカウントでPSNにサインインする
  3. データ移行先のPS4をテレビに接続する
  4. LANケーブルを使い、データ移行元のPS4と同じルーターに接続してから、同じアカウントでPSNにサインインする
  5. 移行先PS4に初めてサインインする場合は、サインイン直後に「別のPS4からデータを移行する」という画面が表示されるので、移行するデータを選択する。初めてではない場合は、「設定」 ⇒ 「システム」 ⇒ 「別のPS4からデータを移行する」と進む
  6. その後は、画面の指示に従ってデータ移行を進める

「6.」以降は、無線の時と同様に画面の指示通り進んでいくだけで大丈夫です。

接続不良の場合の対処法

PS4からPS4へのデータ移行がうまくいかなかったり、途中で中断される場合は、以下のような対処を行ってください。

PSNの状態を確認

PSNに何らかの問題や障害が発生してしまうことで、データ移行作業が中断されることがあります。
また、PSNのメンテナンスが実施されている時も、データ移行がスムーズに進まなかったり、途中で止まってしまう可能性があります。

こうした事態を考慮し、一旦時間を空けてみるか、PSNに障害が発生していないかを確認してから再度データ移行を試してみてください。

PSNの状態については、以下のPlayStation公式ページから確認できます。

参考:PlayStation Network Status

インターネットに再接続

インターネット接続の一時的な問題でトラブルが発生している可能性があるので、モデムまたはルーターの電源を一度切って、再起動を行ってください。
軽度なトラブルならば、再起動で解決することも多いです。

また、無線の場合は電波状況が悪いとうまくデータ移行ができないことがありますので、無線でうまくいかない時は有線でのデータ移行も試してみるとよいでしょう。

不要データの削除

データ移行中に途中で止まってしまうような時は、データ量が多すぎるというケースが想定されます。

従って、特に移行する必要のない不要なデータやアプリケーションをできるだけ削除してから、再度データ移行を行ってください。

PS4からPS5へのデータ移行方法

PS4からPS5へデータを移行する方法は、以下の3つとなります。

同一ネットワークに接続してデータを移行する

データ移行元であるPS4と、移行先であるPS5とを、同じネットワーク(ルーターなど)に接続して直接データを転送するやり方です。
接続方法は、無線でも有線でもどちらでも構いません。

具体的な手順は以下の通りです。

  1. PS4・PS5ともに同じアカウントでサインイン
  2. データ移行元となるPS4のシステムソフトウェアを最新のバージョンに更新(※下記の参考リンクを参照)
  3. トロフィー閲覧中にOPTIONSボタンを押し、トロフィー情報を同期してから、「PlayStation Networkと同期する」を選択する
  4. PS4とPS5を、無線か有線で同一のネットワーク機器(主にルーター)に接続する
  5. データ移行先となるPS5で、「設定」 ⇒ 「システム」 ⇒ 「システムソフトウェア」 ⇒ 「データ転送」 ⇒ 「続ける」と進む
  6. 画面に表示されている、移行元となるPS4を選択する
  7. PS5に「データ転送を準備」というメッセージが表示されたら、PS4の電源ボタンを1秒以上(ビープ音が聞こえるまで)長押しする
  8. PS5本体で移行したいデータを選択する
  9. 注意事項を確認して問題がなければ、「データ転送を開始する」を選択する
  10. データ移行が完了すると、PS5本体が自動的に再起動する。再起動完了後にPS5が使用可能となる

参考:PlayStation®4システムソフトウェアアップデート

拡張ストレージを利用する

拡張ストレージとは、HDDやSSD、USBメモリといった外付けのデータ保存機器のことです。
これらの機器にデータをバックアップしている場合、機器同士を直接ケーブルで接続してデータを移動できるため、ネットに接続することなく素早く移行することができます。

バックアップ済みの拡張ストレージからのデータ移行手順は以下の通りです。

  1. バックアップデータの入った拡張ストレージとPS5とをケーブルで接続する
  2. 「設定」 ⇒ 「ストレージ」と進む
  3. 移動するアプリケーションがあるストレージを選択する
  4. 「アプリケーション」を選択する
  5. OPTIONSボタンを押して、「拡張ストレージへ移動する」もしくは「本体ストレージへ移動する」を選択する
  6. 移動するアプリケーションにチェックマークを付けてから「移動」を選択する
  7. データ移行が完了するまで待つ

PS Plusのクラウドストレージを利用する

有料サービスであるPS Plusに加入している場合は、クラウド上に保存されているデータを移行することが可能です。

ただし、この方法でデータ移行を行う場合は「セーブデータ」しか移行できません。
スクショや設定などのその他のゲームデータは移行されませんのでご注意ください。

クラウドストレージを使ったデータ移行手順は以下の通りです。
なお、自動アップロード設定がオンになっている場合は、手順「4.」から始めてください。

  1. 自動アップロードを設定していない場合は、PS4起動後にPS5で利用するPSNでサインイン
  2. PS4のホーム画面から「設定」 ⇒ 「アプリケーションデータ管理」 ⇒ 「本体ストレージのセーブデータ」 ⇒ 「オンラインストレージにアップロードする」と進む
  3. PS5に移行したいデータを選択し、アップロード
  4. PS5を起動して、PS4と同じPSNでサインイン
  5. ホーム画面から「設定」 ⇒ 「セーブデータとゲーム/アプリとセーブデータ」 ⇒ 「セーブデータ(PS4)」 ⇒ 「クラウドストレージ」と進む
  6. PS5に移行したいデータを選択し、「本体ストレージにダウンロードする」を選択する
  7. ダウンロードが完了すればデータ移行終了

まとめ:すべてのデータを移行するなら「ネット接続」か「拡張ストレージ」

以上、PS4からのデータ移行手順を中心に、バックアップ方法や注意点についても解説させていただきました。

有料サービスであるPS Plusでのデータ移行は、非常に便利で簡単なのですが、セーブデータしか引き継げないというデメリットがあります。

すべてのデータを保存・移行するならば、面倒ではありますが、インターネットに接続してデータを移行するか、拡張ストレージにすべてのデータをバックアップしてから移行するか、のどちらかの方法がよいでしょう。

なお、データ移行元のPS4の調子が悪かったり、故障したり、といったことが理由でデータ移行をした場合は、データ移行元のPS4が不要になるかと思われます。

そうなりますとPS4を処分する必要が出てくると思われますが、その際には「パソコン廃棄.com」の利用が便利です。

「パソコン廃棄.com」ならば、費用は一切かからず、事前のやり取りも不要。
ただ壊れたPS4を梱包して送付するだけで、無料廃棄が完了します。

パソコン廃棄.comでPS4を処分する>>

監修者/前田 知伸

富士通を経て、リブート㈱代表取締役。パソコンリサイクル業15年目。国内外のIT資格を保有。NHKなど出演実績有り。

関連記事

PS4からPS5にデータ移行する方法は?3通りの方法を紹介

PS4からPS5に買い替えると、すぐにゲームを始めたいと思いますよね。しかしPS4から買い替えた場合には、PS5にデ...

PS5の寿命は何年?寿命を延ばす方法や購入の判断基準を紹介

PS5の寿命は5~9年程度、コントローラーの寿命は7か月~1年半程度です。寿命を延ばすためには定期的なメンテナンスや...

PS5を売却・廃棄する前にやっておくべき初期化の方法を紹介!

PS5を売却・廃棄する際に必要な初期化の方法がわからない方もいるのでは。この記事では、PS5の初期化方法やデータバッ...

PS5がフリーズする原因とは?動かなくなったときの対処方法を徹底解説

PS5とは、ソニーが手掛ける次世代ゲーム機です。 超高速のロードを実現する専用SSDシステムや、最大8Kの出力ができ...

XBOX360の処分方法とは?処分前には必ず初期化!

XBOX は、Microsoftから発売された家庭用ゲーム機です。2001年にアメリカで初代が発売され、これまでに4...

廃棄したい
パソコンは?


廃棄したいパソコンは?